施術時間
平日9:00~12:30/15:00~20:00
土曜・日曜 9:00~14:00
※火曜・祝日休院
029-297-8240
捻挫同様、初期処置が大切です
肉離れとは筋肉や筋膜が引き伸ばされながら縮もうとしたとき(収縮する筋力が引っ張られる力に負けたとき)に一部分が断裂するもので、まれに筋肉が完全に断裂してしまうこともあります。
肉離れは急なダッシュやジャンプなどにより、ハムストリングス(太ももの裏)や大腿四頭筋(太ももの前面)、下腿三頭筋(ふくらはぎ)に多く起こります。
まれに腕や腹筋に肉離れが起こることもあります。
肉離れは筋肉や筋膜が硬くなっているときに起きやすいケガです。
筋肉・筋膜が硬いと、引っ張られた力に対して筋肉が縮もうとする力が強い状態にあるので、引っ張りあった結果、そのストレスに耐えられずに筋肉や筋膜が「ブチッ」「バチッ」「ピリピリッ」という断裂音を立てて肉離れが発症します。
肉離れの症状には3つの段階があります。
・軽度→筋肉や筋膜が少し傷ついているもので、痛みは感じるけど歩ける
・中程度→筋肉の一部が断裂して皮下出血を伴い痛くて体重をかけられない
・重度→筋肉が完全に断裂していて皮下出血があり、断裂した部分が陥没し凹 み激しい痛みで歩行困難になる
という3段階があり、多くみられるのが軽~中程度の肉離れです。
お気軽にお問合せください
お電話でのお問合せはこちら
029-297-8240
受付時間:平日9:00~12:30/15:00~20:00
土・日曜9:00~14:00
(火祝を除く)
メールでのお問合せはこちら
07年4月3日
4月のお休み
「良い姿勢をつくるには」のページをupしました。
「腰痛と腹筋」のページを
UPしました。腰痛に腹筋運動は有効なのか?気になる人はご覧ください!「呼吸と姿勢」のタイトルを「呼吸の重要性」に変え、
新たに「呼吸と姿勢」を加筆しました!護身操法用のホームページが完成しました!お知らせからどうぞ!
ブログやってます!
詳細はこちら
MANA整骨院の院長が毎日を元気に過ごす為のヒントや情報などを 発信しています。 腰痛や肩こりに悩む人・・もっと動きやすい体に変えたいと思う人・・ 是非、ご覧になってください!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
午前 09:00~12:30
午後 15:00~20:00
※土曜日曜は9:00~14:00
火曜日・祝日